×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝からなにやら駅が騒がしい。何事かと思ったら
中央線マヒ、通勤直撃・火災の影響、2万人が線路歩く(日経ネット,2008/4/10)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080410AT1G1001C10042008.html
中央線が完全に止まっていたようです。
六方最密充填、なんて言葉を思い出しながら私鉄で高田馬場に着いたら
レールにひび、山手線遅れる・11万8000人に影響(日経ネット,2008/4/10)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080410AT1G1001M10042008.html
なんとまあ。
午前中は働いてはいけないよという神様仏様の啓示だとpositive thinkingして
高田馬場でのんびりコーヒーブレイクとなりました。
しかし、中央線は通勤五方面作戦の1つにもなった主要路線なのに、
1か所の変電所がダウンしただけで6時間以上も停止するというのは
どうなんだろう。
変電設備なんていくらでも多重化できるのに。
同時多発で交通機関へのテロなんかあった日には・・・
日本の首都の交通インフラがどれだけ脆弱なのかを、
身をもって知るいい機会になりました。
まあ、こういった、非常時のためのシステムの設計・保守なんてものは
とても地味な仕事なので、実際に予算もなかなか付いてくれません。
「○○がダウンした時のために△△を導入したいのですが・・・」
「それでどれだけ売上が増えるのかね?費用対効果シートを提出するように」
「いや、ダウンした時の損害を減らすための設備ですから・・・」
「だったらダウンさせなければいい。それが仕事だろ。」
「・・・」
なんてやりとり、どこかで聞いたことがあるような。
リスクを定量的に分析して、それが顕在化する可能性を最小にする。
と同時に、顕在化した場合の被害を最小にする。
そういった地味なアクションへの投資と正当な評価を
官民ともに進めてもらいたいものです。
中央線マヒ、通勤直撃・火災の影響、2万人が線路歩く(日経ネット,2008/4/10)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080410AT1G1001C10042008.html
中央線が完全に止まっていたようです。
六方最密充填、なんて言葉を思い出しながら私鉄で高田馬場に着いたら
レールにひび、山手線遅れる・11万8000人に影響(日経ネット,2008/4/10)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080410AT1G1001M10042008.html
なんとまあ。
午前中は働いてはいけないよという神様仏様の啓示だとpositive thinkingして
高田馬場でのんびりコーヒーブレイクとなりました。
しかし、中央線は通勤五方面作戦の1つにもなった主要路線なのに、
1か所の変電所がダウンしただけで6時間以上も停止するというのは
どうなんだろう。
変電設備なんていくらでも多重化できるのに。
同時多発で交通機関へのテロなんかあった日には・・・
日本の首都の交通インフラがどれだけ脆弱なのかを、
身をもって知るいい機会になりました。
まあ、こういった、非常時のためのシステムの設計・保守なんてものは
とても地味な仕事なので、実際に予算もなかなか付いてくれません。
「○○がダウンした時のために△△を導入したいのですが・・・」
「それでどれだけ売上が増えるのかね?費用対効果シートを提出するように」
「いや、ダウンした時の損害を減らすための設備ですから・・・」
「だったらダウンさせなければいい。それが仕事だろ。」
「・・・」
なんてやりとり、どこかで聞いたことがあるような。
リスクを定量的に分析して、それが顕在化する可能性を最小にする。
と同時に、顕在化した場合の被害を最小にする。
そういった地味なアクションへの投資と正当な評価を
官民ともに進めてもらいたいものです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(01/31)
(01/14)
(01/13)
(01/08)
(12/24)
(12/21)
(12/18)
(11/30)
(10/25)
(10/20)
最新コメント
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[05/15 Atsushi]
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
Atsushi
自己紹介:
MSXでハンドアセンブルしていた時代から幾星霜。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
メールフォーム