×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近webブラウザを立ち上げると出現するようになったダイアログ。
(環境はVista+Firefox3)

"SSL peer reports incorrect Message Authentication Code."
httpsセッション(ポート443)を張ろうとしてSSL認証に失敗しているぽい。
怖いのはこのエラーコード。
ssl_error_bad_mac_alert
いや、macアドレス変わるようなことは何もしてないんですが・・・
誰かがなりすましで自分を騙って接続した痕跡か???と
ちょっと焦りましたが、原因はGMarksの自動サインインが
失敗していただけでした。
Googleツールバーからブックマークにアクセスできるので、
思い切ってGMarksアドオンは無効化してしまうことに。
他のバグも多いし。
とりあえず、これでエラーダイアログは完全消滅。
めでたしめでたし。
★★★
しかしよく考えてみると、個人情報に関わるクリティカルなデータが
かなり大量にGoogleの手の内にあるな、と再認識。
GMailは言うに及ばず、恥ずかしいブックマークやGoogleドキュメント、
写真、スケジュール、さらにデスクトップ情報まで。
検索以外はGoogle使ってないから安心!という人もいるかもですが
ただ単純にフレーズをググっただけで、検索ワード・検索履歴から
その人の興味分野や趣味性癖、生活パターンまで把握できてしまう。
これは個人だけではなく、例えば、とある研究所のとある部門で
検索されるフレーズ・クリックされたリンクをIPでフィルタリングして
蓄積するだけで、研究内容や方向性が分かってしまう。
何の気なしに検索したフレーズも、見る人が見れば重要な機密情報に
なり得ます。
今のところ検索の分野はGoogleのひとり勝ちといった様相ですが
他のサービスも負けないよう、今後も健全な競争を続けていって
もらいたいものです。
(環境はVista+Firefox3)
"SSL peer reports incorrect Message Authentication Code."
httpsセッション(ポート443)を張ろうとしてSSL認証に失敗しているぽい。
怖いのはこのエラーコード。
ssl_error_bad_mac_alert
いや、macアドレス変わるようなことは何もしてないんですが・・・
誰かがなりすましで自分を騙って接続した痕跡か???と
ちょっと焦りましたが、原因はGMarksの自動サインインが
失敗していただけでした。
Googleツールバーからブックマークにアクセスできるので、
思い切ってGMarksアドオンは無効化してしまうことに。
他のバグも多いし。
とりあえず、これでエラーダイアログは完全消滅。
めでたしめでたし。
★★★
しかしよく考えてみると、個人情報に関わるクリティカルなデータが
かなり大量にGoogleの手の内にあるな、と再認識。
GMailは言うに及ばず、恥ずかしいブックマークやGoogleドキュメント、
写真、スケジュール、さらにデスクトップ情報まで。
検索以外はGoogle使ってないから安心!という人もいるかもですが
ただ単純にフレーズをググっただけで、検索ワード・検索履歴から
その人の興味分野や趣味性癖、生活パターンまで把握できてしまう。
これは個人だけではなく、例えば、とある研究所のとある部門で
検索されるフレーズ・クリックされたリンクをIPでフィルタリングして
蓄積するだけで、研究内容や方向性が分かってしまう。
何の気なしに検索したフレーズも、見る人が見れば重要な機密情報に
なり得ます。
今のところ検索の分野はGoogleのひとり勝ちといった様相ですが
他のサービスも負けないよう、今後も健全な競争を続けていって
もらいたいものです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(01/31)
(01/14)
(01/13)
(01/08)
(12/24)
(12/21)
(12/18)
(11/30)
(10/25)
(10/20)
最新コメント
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[05/15 Atsushi]
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
Atsushi
自己紹介:
MSXでハンドアセンブルしていた時代から幾星霜。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
メールフォーム