×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バックグラウンドで勝手に自動更新するのは構わないのだけれど
このダイアログは何とかならないものでしょうか。
最上位にいきなり現れて、強引にフォーカスを奪っていくし。
長文を書いている最中、しかも「N」キーを押すタイミングを
見計らったかのようにpopupして
あぁあああぁああああぁぁあぁ
となった時はすでに遅し。
儚くも失われた時間リソースの膨大さに身悶えながら、
ブートシーケンスの黒い背景を見つめる羽目になります。
webベースアプリはシャットダウン時に
「保存しますか? (y/n)」
なんて聞いてこないのですよ・・・
★★★
というわけで対策。
とは言うものの根本対策ではなく、Windows Updateサービスを止めて
再起動を促すダイアログを出さないようにするだけですが。
DOSプロンプトから
> net stop wuauserv
これだけ。ちなみに管理者権限が必要です。
サービスの再開は
> net start wuauserv
でOK。
バッチファイルにして、クイック起動なりランチャなりに登録すると
ワンクリックでpopupを無効にできて便利かも。
本来なら↓の方法でグループポリシーを変更するのが
クールでスマートでインテリジェントなのですが、
自動更新における自動再起動を抑止する(@IT, 2006/4/22)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/735aurestart/aurestart.html
Vista Homeは残念ながらグループポリシーをいぢれません。
本当に使えな初心者に優しいOSです。まったくもう。
グループポリシーの代わりにレジストリを修正することで
なんとかならないか解析しています。
しかし問題は、次のWindowsパッチが公開されるまで
対策が成功したかどうか分からない、ということ。
パッチをアンインストールして再度Windows Update・・・は
何が起こるか分からないのでちょっと怖い。
p.s.
全然関係ないけど、ふと思ったこと。
(y/n)という表記はもはや死語かもしれません。
このダイアログは何とかならないものでしょうか。
最上位にいきなり現れて、強引にフォーカスを奪っていくし。
長文を書いている最中、しかも「N」キーを押すタイミングを
見計らったかのようにpopupして
あぁあああぁああああぁぁあぁ
となった時はすでに遅し。
儚くも失われた時間リソースの膨大さに身悶えながら、
ブートシーケンスの黒い背景を見つめる羽目になります。
webベースアプリはシャットダウン時に
「保存しますか? (y/n)」
なんて聞いてこないのですよ・・・
★★★
というわけで対策。
とは言うものの根本対策ではなく、Windows Updateサービスを止めて
再起動を促すダイアログを出さないようにするだけですが。
DOSプロンプトから
> net stop wuauserv
これだけ。ちなみに管理者権限が必要です。
サービスの再開は
> net start wuauserv
でOK。
バッチファイルにして、クイック起動なりランチャなりに登録すると
ワンクリックでpopupを無効にできて便利かも。
本来なら↓の方法でグループポリシーを変更するのが
クールでスマートでインテリジェントなのですが、
自動更新における自動再起動を抑止する(@IT, 2006/4/22)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/735aurestart/aurestart.html
Vista Homeは残念ながらグループポリシーをいぢれません。
本当に
グループポリシーの代わりにレジストリを修正することで
なんとかならないか解析しています。
しかし問題は、次のWindowsパッチが公開されるまで
対策が成功したかどうか分からない、ということ。
パッチをアンインストールして再度Windows Update・・・は
何が起こるか分からないのでちょっと怖い。
p.s.
全然関係ないけど、ふと思ったこと。
(y/n)という表記はもはや死語かもしれません。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(01/31)
(01/14)
(01/13)
(01/08)
(12/24)
(12/21)
(12/18)
(11/30)
(10/25)
(10/20)
最新コメント
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[05/15 Atsushi]
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
Atsushi
自己紹介:
MSXでハンドアセンブルしていた時代から幾星霜。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
メールフォーム