×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで今日のつまみはこれ。

[春筍とスナップエンドウのきんぴら]
以下ファミマのwebページより・・・
ちょいと味付けが濃い気もしますが、ビールにはいい感じですな。
ファミマ侮りがたし。
これまで「スナックエンドウ」だと思っていたんだけど、
正式名称は「スナップエンドウ」だそうな。
snapの、ぽきっと折る とか ぷつんと切る とか、
このへんの感じから来てるっぽいけど。
まあどちらでも通じればいいや。
[春筍とスナップエンドウのきんぴら]
以下ファミマのwebページより・・・
スナップえんどうはごま油の香るきんぴらにし、
シャキシャキした食感を楽しめます。
更に和風出汁を効かせた春筍を添えました。
ちょいと味付けが濃い気もしますが、ビールにはいい感じですな。
ファミマ侮りがたし。
これまで「スナックエンドウ」だと思っていたんだけど、
正式名称は「スナップエンドウ」だそうな。
snapの、ぽきっと折る とか ぷつんと切る とか、
このへんの感じから来てるっぽいけど。
まあどちらでも通じればいいや。
☆☆☆
ビールのつまみと言えば定番のから揚げ。
中でもクジラのから揚げは、小学校の給食でライバルどもと
熱いバトルを繰り広げたほど好物だったりします。
今となってはそうそう気軽に食べられなくなったのがさみしい限り。
捕鯨の是非については国際的な議論が起きているようですが、
様々な意見があるのは良いことだと思う。
ただ、それぞれの意見を表現する手段がやや粗野に偏り過ぎてはいないかと。
捕鯨船に劇物を投げ込んでも何も変わらない。
自分の思いを客観的に分析して、論理的に相手に伝える。
思い通りにならないから暴れる→暴れるからますます疎外される、の悪循環を
エンドウのようにsnapできたらいいですね。
よく話し合えば必ず理解しあえるという幻想は捨てつつ、それでも根気強く
冷静にコミュニケーションを続けられるか。
むつかしいところではあります。
特効薬を求めてすべてをオシャカにしてしまうことの繰り返しが、
歴史だと言ってしまえばそれまでなんだけど。
ビールのつまみと言えば定番のから揚げ。
中でもクジラのから揚げは、小学校の給食でライバルどもと
熱いバトルを繰り広げたほど好物だったりします。
今となってはそうそう気軽に食べられなくなったのがさみしい限り。
捕鯨の是非については国際的な議論が起きているようですが、
様々な意見があるのは良いことだと思う。
ただ、それぞれの意見を表現する手段がやや粗野に偏り過ぎてはいないかと。
捕鯨船に劇物を投げ込んでも何も変わらない。
自分の思いを客観的に分析して、論理的に相手に伝える。
思い通りにならないから暴れる→暴れるからますます疎外される、の悪循環を
エンドウのようにsnapできたらいいですね。
よく話し合えば必ず理解しあえるという幻想は捨てつつ、それでも根気強く
冷静にコミュニケーションを続けられるか。
むつかしいところではあります。
特効薬を求めてすべてをオシャカにしてしまうことの繰り返しが、
歴史だと言ってしまえばそれまでなんだけど。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(01/31)
(01/14)
(01/13)
(01/08)
(12/24)
(12/21)
(12/18)
(11/30)
(10/25)
(10/20)
最新コメント
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[05/15 Atsushi]
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
Atsushi
自己紹介:
MSXでハンドアセンブルしていた時代から幾星霜。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
メールフォーム