×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サンコーレアモノショップから、気になるガジェットが発売されました。
買ってしまえと誘惑する心の声が・・・
i2i Stream (サンコーレアモノショップ)
http://www.thanko.jp/i2istream/
2.4GHz帯を使ってワイヤレスでステレオ音声を送受信するというもの。
本体がレシーバ兼トランスミッターになっているのがポイントで、
ボタン操作で簡単にモードを切り替えられるようです。
2個セットで\14,800なり。
Bluetoothなどで似たような物はありますが、何より操作が簡単で
相性問題を超越したシンプルな構造が高ポイントです。
USBで簡単に充電できるのもよさげ。
同じチャンネルに合わせると、複数の受信機で同じ音楽を聴くことが
できるのもおもしろいですね。
JASRAC的にどうなんだろうとかは考えない方が幸せかも。
付属品がいっぱいついてくるのもすごい。
でも、ステレオピンプラグのオーディオケーブル4本は付けすぎ。
いったいどう使えと・・・
気になる音質はどうだろう、とスペックを見ると
スペック上は16bit/48KHzのデータを無圧縮で送受信できるようです。
伝送時に圧縮されてしまうA2DPとは異なり、無圧縮で送れるのは
かなりいいですね。
Bluetoothではなく音声伝送専用のプロトコルを使っていると思うので
音飛びも少ないかもしれません(願望)。
これ、もともとはAerielle Technologies社の製品のよう。
http://www.i2igear.com/i2iStream2Pack_p/is200.htm
オーディオポーチとか帽子とか光るボタンとかのiPod関連商品を
販売している会社のようです。
最後の方はあまりiPodとは関連なさそうですが・・・
PR
買ってしまえと誘惑する心の声が・・・
i2i Stream (サンコーレアモノショップ)
http://www.thanko.jp/i2istream/
2.4GHz帯を使ってワイヤレスでステレオ音声を送受信するというもの。
本体がレシーバ兼トランスミッターになっているのがポイントで、
ボタン操作で簡単にモードを切り替えられるようです。
2個セットで\14,800なり。
Bluetoothなどで似たような物はありますが、何より操作が簡単で
相性問題を超越したシンプルな構造が高ポイントです。
USBで簡単に充電できるのもよさげ。
同じチャンネルに合わせると、複数の受信機で同じ音楽を聴くことが
できるのもおもしろいですね。
JASRAC的にどうなんだろうとかは考えない方が幸せかも。
付属品がいっぱいついてくるのもすごい。
でも、ステレオピンプラグのオーディオケーブル4本は付けすぎ。
いったいどう使えと・・・
気になる音質はどうだろう、とスペックを見ると
ビットレート 16bit @ 48ksps Stereo48Kbpsと見間違いそうになったのは内緒。かなり焦った。
スペック上は16bit/48KHzのデータを無圧縮で送受信できるようです。
伝送時に圧縮されてしまうA2DPとは異なり、無圧縮で送れるのは
かなりいいですね。
Bluetoothではなく音声伝送専用のプロトコルを使っていると思うので
音飛びも少ないかもしれません(願望)。
これ、もともとはAerielle Technologies社の製品のよう。
http://www.i2igear.com/i2iStream2Pack_p/is200.htm
オーディオポーチとか帽子とか光るボタンとかのiPod関連商品を
販売している会社のようです。
最後の方はあまりiPodとは関連なさそうですが・・・
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(01/31)
(01/14)
(01/13)
(01/08)
(12/24)
(12/21)
(12/18)
(11/30)
(10/25)
(10/20)
最新コメント
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[05/15 Atsushi]
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
Atsushi
自己紹介:
MSXでハンドアセンブルしていた時代から幾星霜。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
メールフォーム