×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大人の事情で、職場メインマシンのオフィススイートを
MS Office2007に乗り換えたのだけれど・・・
リボンが使いにくすぎる!
Vistaにも言えることなんだけど、ツリー構造による管理を
排除しすぎて結局カオスになっている感じがします。
洗練されたツリーは究極のinterfaceだと思うんだけどな。
しかし、ソフトを更新するたびに、まず機能を探すことから
始めないといけないというのは、省力化・効率化がキモの
オフィススイートにとって致命的なのでは。
せめて、オプションで旧式GUIに変えられるように
しておいてくれればいいのに。
そして判明した驚愕の事実。
「PowerPoint 2007は図形の背景に
斜線が使用できない」
いやまて・・・劣化してるぞ2007・・・
資料を白黒で印刷して配ることもあるから、斜線などの
定型パターンで塗りつぶす機能は必須なのだけど。
これは、世の中全てをカラーレーザープリンタにしたい
プリンタメーカーの陰謀かもしれません。
しばらく悪あがきした結果、なんとWord2007の図は
ちゃんと図形背景をパターンで塗りつぶせることが判明。
なぜだ!
同じ描画エンジン使ってるんじゃないのか・・・
やはりプリンタメーカーの(略
というわけで、
Wordで図形作成
→背景をパターンで塗りつぶし
→図形をPowerPointにコピペ
で無事にミッションクリア。
無駄な30分を使ってしまった。
こういうトラップがあるからMS製品は本当に使えな楽しめます。
まったくもう。
MS Office2007に乗り換えたのだけれど・・・
リボンが使いにくすぎる!
Vistaにも言えることなんだけど、ツリー構造による管理を
排除しすぎて結局カオスになっている感じがします。
洗練されたツリーは究極のinterfaceだと思うんだけどな。
しかし、ソフトを更新するたびに、まず機能を探すことから
始めないといけないというのは、省力化・効率化がキモの
オフィススイートにとって致命的なのでは。
せめて、オプションで旧式GUIに変えられるように
しておいてくれればいいのに。
そして判明した驚愕の事実。
「PowerPoint 2007は図形の背景に
斜線が使用できない」
いやまて・・・劣化してるぞ2007・・・
資料を白黒で印刷して配ることもあるから、斜線などの
定型パターンで塗りつぶす機能は必須なのだけど。
これは、世の中全てをカラーレーザープリンタにしたい
プリンタメーカーの陰謀かもしれません。
しばらく悪あがきした結果、なんとWord2007の図は
ちゃんと図形背景をパターンで塗りつぶせることが判明。
なぜだ!
同じ描画エンジン使ってるんじゃないのか・・・
やはりプリンタメーカーの(略
というわけで、
Wordで図形作成
→背景をパターンで塗りつぶし
→図形をPowerPointにコピペ
で無事にミッションクリア。
無駄な30分を使ってしまった。
こういうトラップがあるからMS製品は本当に
まったくもう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(01/31)
(01/14)
(01/13)
(01/08)
(12/24)
(12/21)
(12/18)
(11/30)
(10/25)
(10/20)
最新コメント
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[08/15 Atsushi]
[08/15 ルシフェール]
[05/15 Atsushi]
アーカイブ
カウンター
プロフィール
HN:
Atsushi
自己紹介:
MSXでハンドアセンブルしていた時代から幾星霜。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
パソコンにまつわる話題を中心に、デジモノ・時事ネタを取り混ぜて気ままに更新しています。
メールフォーム